ねえねえ、友達でしょ?

H15,02,18
戻る



 「ねぇ〜、いいじゃん、それくらい教えてくれたってー私たち友達でしょー。」

 さて、皆さん。
 この言葉を見てどのようなシーンを思い浮かべるだろうか?

 「美しい青春における友情」?それとも「ちょっと仲の良いくらいの女の子達の冗談交じりの会話」?
 まあ、いろいろ頭の中に浮かべる事ができるだろう。

 えーと、さて、皆さん。
 さっきの言葉を実際人に言われてどのように感じるだろうか?

 「わーい。友達だって向こうから言ってくれているんだー。じゃあ、もうなんでも教えちゃう♪」「友達でしょ?とか言われて黙っておくとこの後色々あるからなぁ。。。仕方が無い。。。」「あのー、別にあんたと友達になったつもりは無いんですが。。。」
 と言う感じに他にもいろいろあるだろう。
 まあこれは、この言葉を言っている相手との友好度の深さによってもかなり変わってくる。

 だが、私の場合こういうシーンになるといつも答えは一つだ。

 「(うるせorウゼイーなぁ、※さすがにここは時と場合によってカット)なんで私があんたに、喋りたくない事いちいち言わなきゃなんないのさ?」

 この態度は私の場合、大抵相手がどんなに仲が良い場合でも変わらない。
 元々大した仲では無い人に対しては本当に露骨なくらい嫌悪感を示すし、仲が良い人でも「友達でしょー」とかいう感じの言葉でやってこられると、一気に「ハァ?何言ってんの?」と言う感じになる。

 まあ、「別にいいじゃん、それくらい。。。相手に合わせてやれよ。」と言う人もいるだろう。
 しかし、ここはどうしても引きたくない。
 なぜなら、私は他人から『友好度』と『それに対する見返り』を押し付けられるのが大嫌いだからだ。

 まず大前提な事として、友情というものが存在するのならそれは対等な関係であるべきだと思う。

 例えば、お互いに勝手に気を許し合った人達が、どちらか一方が自分の意志で何かを相手に与え、受け取った方は別に要求されて無いけれど自分の意志で何かを相手に返す。
 これだったら強制も、束縛もされないし良いことだろう。

 しかし、「あなたは私の友達でしょ?だったらこの義務をちゃんとこなしなさいよ。」と言うのは果たして友情と呼べるのだろうか?
 むしろこれは、変則的だが主従関係の法則みたいのが当てはまるのではないだろうか?

 まあ元々私は、「友情」やら何やらは正直信用していない人間だ。
 「『愛が地球を救う』だって、ハッハハ、ちゃんちゃら可笑しいよ。本気で信じている奴とか馬鹿じゃねー?」とか言っている人間だ。
 でも、せっかく人付き合いをするのだったら、その人と自分が対等な立場で、お互いのプライドやら何やらを傷つけない人付き合いをしたいと思っている。

 さて、「友達だったら○○してよ。」とか言っている人。
 とりあえずあなた達にとっては友好の印を表したいだけかもしれないけれど、人によってはそれに対して相当腹立たしい思いをしている人もいるんです。
 一度できればゆっくりと自分と相手の関係のあり方を考えて見て下さい。

 まあ、あとちょっと言い訳として、私の場合は『見下す人間』と『見下される人間』の存在を肯定しているので、明らかに対等な立場に見ていない人付き合いも多々していますけどね。


女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理